HOME「花 の 家」 の 掲 示 板
 こんなに小さな   2022年8月29日(月) 19:21  Mail
[修正]
薔薇が咲きました。
またも栞さんの引き立て役かもしれませんが、そちらの豪華絢爛さにたいして、
こちらは可憐さを強調したいという狙いもあります。これほど小さいのは珍しく、冬でも、大抵もう少し大きい。右側の硬貨と比べて下さい。

我が家の薔薇はこれ一本ですが、何度ここでお世話になったことか。

  なずな  2022年8月29日(月) 20:15 [修正]
ゆちゃん、こんばんは

可憐な薔薇の花きれいですね。
毎年元気に咲く姿、素敵です。

 小さな蕾   2022年8月29日(月) 23:01  Mail[修正]
母の日に
息子二人がくれた
薔薇の鉢
同じような蕾が・・・・
・・・・
毎日数時間
眺めています・・・
・・何度かここで・・・・と
結構なことでは
ござんせんか‥(^_-)-☆


 お久しぶりでした pastel24  2022年8月29日(月) 16:20  HP
[修正]
お久しぶりでした。
また、丹精の品まで頂戴し、ありがとうございます。
現場でお話させてもらった白い小さな花、タネツケバナに似ているようにも思いましたが違いますよね。
初見のハチの名前(ヒロバトガリハナバチ)は調べたのですが、花の名前も気になりご教授下されば幸いです。(8月6日撮影、沢山池)
花姿、アップできるようにサイズ大きくしてありますがピンボケで、あしからずです。

  pastel24  2022年8月29日(月) 16:26  HP[修正]
その2

  なずな  2022年8月29日(月) 18:46 [修正]
pastel24さん、こんばんは

今日は楽しい時間をご一緒させていただきありがとう
ございました。
このお花はミツバだと思います。
葉っぱを見ればミツバに見えます。お花も同じように見えます。
以前撮った写真がありますので見比べてみてください。
http://www.azami.sakura.ne.jp/yasou/w/mituba.htm

ヒロバトガリハナバチ初めて聞く名前です。
虫はなかなか見分けがつきません。
昆虫博士がいらっしゃって頼りにしています。
これからもよろしくお願いいたします。

  pastel24  2022年8月29日(月) 22:56  HP[修正]
早々のご教示有難うございました。
三つ葉のお浸しは知っていましたが、こんなかわいい花を付けるのですね。
花の名前が分かり、すっきりしたと同時に、また一つ、フィールドの知識が増えました。

昆虫博士とはお恥ずかしい。調べて見ると知らないことばかりで・・・
それより、野草博士、困った時の なずな さんです。
これからもよろしくお願いいたします

 今ごろ   2022年8月29日(月) 16:34  Mail
[修正]
挿し木。
昨年楽しんだ食用鬼灯、今年は不調で収穫ゼロ。でも、これっきり終るのは残念なので、挿し木により先につなげたい。それには、今すぐか、来春新しい枝が出てからか、どちらが適当かを師匠に問い合わせたら、今伸びている茎を、すぐに挿せとに指示。

五本試みました。楽しみです。ただ葉の数が多過ぎるでしょうか。

  なずな  2022年8月29日(月) 18:57 [修正]
ゆちゃん、こんばんは
食用ほおずき五本ですか?
大きく育つのが楽しみですね。
私はまだ育てたことがなく挿し木の葉っぱの
数はどれぐらいかいいのかよく分かりません。
師匠に尋ねてみた方がいいかもしれませんね。

 近況報告・朝散歩から nobu  2022年8月28日(日) 11:22
[修正]
なずなさん こんにちは!

今日はちょっと涼しいですね。
近況報告がてら、朝の散歩画像です。
朝とてもお腹すいていたのか、私の足下のカマキリにどんどん近づいてきて、
それをGETしたガビチョウ。

 もう一枚 nobu  2022年8月28日(日) 11:23 [修正]
鳩の群れだろうとなにげにシャッター押して、帰宅後見たらコムクドリの群れでした。

  なずな  2022年8月28日(日) 20:02 [修正]
nobuさん、こんばんは

今日は涼しい1日でした。
朝の散歩でガビチョウが足下まで来たのですか?
カマキリも災難でしたね。
私は害虫退治にカマキリを家庭菜園で大事にしています。
空一面に飛ぶコムクドリ素晴らしい写真が撮れましたね。

 大江戸祭踊り踊り大会   2022年8月27日(土) 18:53  Mail
[修正]
会場行き貸し切りバス乗り場・新島橋北詰。我が家から20b。

  なずな  2022年8月27日(土) 20:23 [修正]
すぐ近くに盆踊り大会会場までのバス乗り場があって
近くの方はうれしいですね。

 会場は   2022年8月27日(土) 18:48  Mail
[修正]
浜町公園です。

  なずな  2022年8月27日(土) 20:19 [修正]
ゆちゃん、こんばんは

会場までのバスがあれば便利ですね。

 船着場?   2022年8月26日(金) 18:56  Mail
[修正]
倉庫?
どちらとしても、使われているのを見た事がありません。
運河にせり出したテラスとして、ここにテーブルと椅子を置いて、イッパイやれば快適でしょうね。新島橋の袂。

  なずな  2022年8月26日(金) 20:04 [修正]
ゆちゃん、こんばんは

運河の風を受けながらのんびりと過ごせそうな場所ですね。
釣りを楽しむ場所のような気もします。

年数がたってるようにも見えますが、もしかしたら使ってた方が
使えなくなったのでは・・・

 551   2022年8月24日(水) 23:06  Mail
[修正]
「豚まん」買ってきて!!
と、思わず言ってしまった…
お隣の若い家族が
ユニバーサルスタジオへ
ゆくというので・・・
そしたら
「551!!」と
彼女が言ったのです・・・。
ドライブインで30分かかって
買ったそうです。
今は豚まんとは言わないようです(^^♪

 バラ   2022年8月24日(水) 23:08  Mail[修正]
スクールガールと申します(^^♪

 栞 様   2022年8月25日(木) 18:14  Mail[修正]
551とは午後一番という意味ですか。すみません、こちらは鈍いので肝腎なところがよく分らなくて。

  なずな  2022年8月25日(木) 19:59 [修正]
栞さん、ゆちゃん、こんばんは

スク−ルガ−ルかわいい薔薇ですね。
「551」?
私もよく分かりません。何か食べ物?

 551   2022年8月26日(金) 0:51  Mail[修正]
551とHORAI
赤い文字で
専用の袋に印刷されております(^^♪
なぜ551なのか・・
わかりません。
今では「豚まん」とは
言わないのでかもしれませんね。


  リコリス  2022年8月26日(金) 8:44 [修正]
ちゃんと「豚まん」と書かれていますよ。
https://www.551horai.co.jp/

    2022年8月26日(金) 10:57  Mail[修正]
ーー551蓬莱 豚饅 肉まん 豚まん(6個入り) チルド|H0106H|冷蔵便|賞味期限:出荷日から3日以内ーー
などと出ていますね。そういえば、婿が大阪から送ってくれ、大分あと、私が自分で取り寄せたこともあった、ことを思い出しました。それらを忘れていたのです。認知症でしょうか。

  なずな  2022年8月26日(金) 18:40 [修正]
551蓬莱名前の由来で検索したら社のことを覚えてもらえるように万国共通の数字を使い、創業当時の電話番号から「551(ここがいちばん)を目指そう!」という語呂合わせの意味が含まれております。と出ました。

 こちらには   2022年8月25日(木) 18:26  Mail
[修正]
ありました。
銀座の柳はなくなったけれど、清澄通りから朝潮運河への小道は柳並木。風に吹かれて元気です。

  なずな  2022年8月25日(木) 20:19 [修正]
柳並木、夏は涼しげで素敵ですね。

 昔恋しい・・・♪   2022年8月26日(金) 0:56  Mail[修正]
♪・・昔恋しい現座の柳
あだなとしまを
だれがしろ
じゃずでおどって
りきゅるでふけて
‥・♪
子供のころ
そんな歌を
うたってたような‥(^^♪

 散るのは   2022年8月25日(木) 18:19  Mail
[修正]
まだ早い。
先日枯葉を載せていただきましたが、こちらは月島区民センター向い(清澄通り)の篠懸。秋でも、葉はしつかりとしています。

  なずな  2022年8月25日(木) 20:17 [修正]
きれいに剪定された木ですね。青々とした葉っぱが
きれいですね。

 怖い!   2022年8月23日(火) 19:08  Mail
[修正]
戻り蜂はいないかしら。巣は、前の植え込みにあったのでしょうね。
CHACOT DANCE CUBEのガラス窓に貼り紙。CUBE(英語?)の意味は分りませんが、ダンス教室のようでした。勝鬨珈琲から5〜6軒先。

  なずな  2022年8月23日(火) 20:31 [修正]
戻り蜂怖いですね。
巣を取られて頭にきてるかも、近寄らない方が
いいと思います。

 営業時間は?   2022年8月23日(火) 18:58  Mail
[修正]
特色ある外観の「勝鬨珈琲」。
一度入ってみたいと思うのですが、来る度に「準備中」。それでいて、ガラスの
ドアには「会議などでは、マスクの着用に御協力を」との注意書きが貼ってあります。いつやっているのかしら。新月島運河沿い。

  なずな  2022年8月23日(火) 20:29 [修正]
ゆちゃん、こんばんは

入り口に営業時間は書いてないのですか?
ちょっと気になるお店ですね。

 イソシギ 山本  2022年8月21日(日) 20:43
[修正]
長瀬海岸でイソシギ

 キアシシギ 山本  2022年8月21日(日) 20:45 [修正]
長瀬海岸でキアシシギ

 キアシシギ 山本  2022年8月21日(日) 20:46 [修正]
長瀬海岸でキアシシギ追加

  なずな  2022年8月22日(月) 5:30 [修正]
山本さん、おはようございます。
イソシギは荻野川で時々見ますが、キアシシギは今シ−ズンは
まだ出会っていません。きっと西海岸にも来てると思いますが・・
餌がたくさんいて幸せな鳥達ですね。

 動くもの   2022年8月20日(土) 23:42  Mail
[修正]
家の中で動くもの
・・・私以外におりません・・・
が、今ふと動くものあり!!
蜘蛛・・・
あっ!・・蜘蛛!
と思った時からじっと
蜘蛛は静止中・・・・
手もとにある殺虫剤・・
…なんて思っていたら
消えた‥‥

  なずな  2022年8月21日(日) 18:32 [修正]
栞さん、こんばんは
黄色い薔薇今私の家でも一輪咲いています。
昨年根っこを幼虫に食べられて枯れてしまった、バラの
挿し木から育った二世元気に命をつないでいます。

蜘蛛と言われて思い出しました。
お昼頃からじっとしてる小さな蜘蛛がいるのですが
生きてるのか死んでるのか?そっと触ってみたら
かすかに動きました。近くに抜け殻が・・・
そのままにしておこうと思います。
ゴキブリがいないのはもしかしたら蜘蛛が
退治してくれてるのかもと思うと・・・・

 蜘蛛の糸   2022年8月21日(日) 19:18  Mail[修正]
蜘蛛を殺せないのは
芥川龍之介の
「蜘蛛の糸」
この影響だと考えられます。
「カンダタ」・・・
ね、でしょ(^^♪
・・・
黄色いバラの名前「ピース」です。

 なずな 様 栞 様   2022年8月21日(日) 20:11  Mail[修正]
「ゴキブリがいないのはもしかしたら蜘蛛が退治してくれてるのかも」、なるほど、その可能性もあるのですね。毛沢東の”大躍進”で雀を害鳥と断じて、退治してしまったら、今度は害虫が大発生し、慌てて、ソ連から雀を輸入した
なんて、嘘のような、本当の話がありますね。オープンガーデンをおやりになっていると、似たような経験がいろいろとあることでしょう。今後、少しづつでも、そういう教訓を我々にもお伝えいただけるとありがたいですね。

「蜘蛛の糸」は私も読みましたが、それで、蜘蛛が殺せなくなったりしませんでした。
ウィキペディアに次の記述がありますが、これは関係ない?

ーー『カルマ』を鈴木大拙が『因果の小車』のタイトルで翻訳して、1898年(明治31年)9月に出版された[2] 。ただし「カルマ」の8編中から前項の5編(日本語訳が付されたもの。)のみが訳出されている。この翻訳では、主人公の名は『カルマ』での「Kandata」から「牛偏+建・陀多」という漢字を当ててカンダタと読ませているので、芥川もこのまま使っているが、去勢した雄牛を意味する「牛偏+建」の字の読みは本来「ケン」であり、「カン」という読みはない。ーー


 i懐かしい家   2022年8月22日(月) 0:59  Mail[修正]
東海道保土谷
の道筋に
似た家並みが
焼けずに残っていました。
思い出しました…・
今はどうなっているかしら・・・
・・・・
我が実家は保土谷のちょっと手前
浜松町なんてところ・・・
焼け野原になってしまいました…・

 アンティークハウス?   2022年8月21日(日) 14:27  Mail
[修正]
人様のお住まいをアンティークなんて、失礼な!
でも、相当に旧いし、窓も全部しまっていて、住人がいるのか、空き家なのか、と思っていたら、周りの鉢に水をやる人が・・・。失礼しました。さきほどの
銭湯から一つ奥の裏通り。

  なずな  2022年8月21日(日) 18:39 [修正]
家の前にたくさんの鉢が並んでいますね。
お花の好きな方が住んでるようですね。
ちょっと声をかけてみたいそんな気持ちに
なりました。

 古い二階家   2022年8月21日(日) 19:23  Mail[修正]
子供のころ
こういう家
二階家がうらやましかった…・
きっと、
・・・・・
戦災前の家では??

 栞 様   2022年8月21日(日) 20:25  Mail[修正]
戦前からあるか、あるいは終戦直後に建ったかーーだろうと私も見ています。
戦災は我々の中州には一切ありませんでした。

関東大震災の際は、佃島は江戸時代以来の持ち家制度のせいで、住民が奮闘、最小の被害でとどめたのに、わが月島(勝鬨)は、ほとんどが借家だったために、命の方が大事と逃げ出し、ほぼ全滅。やはり、自分のものと人のものとでは違うーーこのことは、前に申し上げました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348
全 15000件 [管理]
CGI-design