わー、凄い、見事!三寸も感心していました。アオリイカはこんな顔をするとも。引いたり引き返されたり、あと一息!坐っている小さな岩までは来そうですね。その後は格闘かしら。
船ではアオリイカを竿だけで引き揚げることはまずなく、船長か誰かに網で掬ってもらうそうです。2sくらいのものを釣ってきたことが何度か。網に入れるまでは、喧嘩をしているみたいで、烏賊の立腹が伝わって来るとか。
アオリイカは2sまでが美味しく、それを越えるとs単価も落ちるとか。更に獲って4日後が味は最もいいそうです。旨み成分とやらのせい。その代わり、身が軟かくなるので、コリコリという歯ごたえの好きな人は、もっと早く。
因みに、「2sまで」「4日後」は鮃、鯛も同じとか。三寸が築地の寿司屋で 職人さんに訊いたら、「そのとおり」と言われたそうです。もちろん、鮪などはまったく別でしょう。鯵、鰯などの青魚は獲れたてがいいような気がしますが、三寸には、その辺は分らないそうです。そこをリコリス様、お教えいただけないでしょうか。 |