「四隅に竹を立てヒモを引っ張って倒れないように」ですか。玉蜀黍1本ごとに?それとも、50本の四隅にでしょうか。「トウモロコシ 家庭菜園」の動・静画を全部拝見しましたが、「ヒモを引っ張って倒れないように」のイメージは湧いてきません。いずれにしても、大変だし難しいですね。ゆうべ、三寸はユーチューブで、茄子とトマトの育て方を見て、サッパリ分らんと匙を投げました。
kikiさん、正に、Gone are the daysで、いかな三寸といえども、また転居なんて・・・。荻窪時代、”土”を十分活用しなかったことは、本人が身に沁みて分っているはずです。
kikiさんに玉蜀黍を茹でていただいて満足する道を選ぶでしょう。なずなさんには、入門のお許しを得たわけではありません。月謝なしで、ずうっと御指導を受けています。 |