HOME「花 の 家」 の 掲 示 板
 how are you? ふらり  2024年11月23日(土) 20:55
[修正]
浅学菲才の者にも等しく与えられているのは想像力かもしれません。こんなアニメを作った人もいるのかと面白く思いました。現実はなかなか厳しいです。
三寸氏を総理大臣にしたら、お行儀よくご飯食べられる?

  なずな  2024年11月23日(土) 21:53 [修正]
ふらりさんこんばんは

面白いもの見つけましたね。

ごくろうさま〜♪

    2024年11月24日(日) 16:19  Mail[修正]
申し訳なく恥ずかしいのですが、このアニメ、よく分りません。

三寸は食事のマナーなんて知らないでしょう。ただ、箸の持ち方は知っていて、なかなかうるさい。嘗て友人に「箸もちゃんと持てないようなヤツとは付き合わない!」と啖呵を切ったことがあるそうです。

 お詫び    2024年11月21日(木) 22:08  Mail
[修正]
リコリス様 なずな 様 皆様

御心配・gp迷惑をおかけしました(心配などしていない?)が、ゆは股関節の不具合、三寸は膝関節炎の軽いので入院致しております。退院したらまた投稿させていただきたく、お見限りなきようお願い申し上げます。病室で今日から皆様の作品を楽しむことができるようになりました。

  リコリス  2024年11月22日(金) 6:01 [修正]
ゆさん、おはようございます。しばらく投稿がないなぁと思っておりましたが、お具合が悪かったのですね。女性の患者さんは、股関節の不具合の方が多いです。30代の患者さんも結構いらっしゃいます。どうぞお大事にしてください。

 お大事に ふらり  2024年11月22日(金) 9:18 [修正]
お二人ともご入院とは、大変でしたね。早いご回復を祈ります。私の歳では、PCだけが親友なので、寂しく思っていました。季節も世間も、私の人生にも経験した事のない事ばかりですが、Let it be!しかありません。はや11月も後半ですが、今の季節は冬ですか?

    2024年11月22日(金) 14:08  Mail[修正]
リコリス様 ふらり様

お優しいお言葉忝く存じます。それを励みに全快目指してリハビリに精を出します。といって、もともと大した症状ではありませんが、歩行ほぼ不可能なのが問題です。三寸は、ステッキ一本でさっさと歩けるようになりたいなどと申しています。

今は暦の上でも俳句でも、冬でしょう。今日の病窓は小春日和です。
いずれまた、駄文、駄写真を送らせていただきます。お付き合いください。

  なずな  2024年11月22日(金) 21:53 [修正]
ゆちゃん、こんばんは

お見えにならないので心配していました。
股関節で入院ですか?
お二人で入院してらっしゃるようで大変ですね。
あせらずしっかり治して退院できれば幸いです。

お帰りをお待ちしています。
おだいじになさってください。

    2024年11月23日(土) 7:49  Mail[修正]
なずな 様

ありがとうございます。
症状そのものは大したことありません。
退院したらまたお世話になるつもりです。よろしく御指導を。

転院して来て病窓の小春かな  三 寸

 アオサギ 山本  2024年11月20日(水) 9:18
[修正]
野比海岸でアオサギ

 イソヒヨドリ 山本  2024年11月20日(水) 10:54 [修正]
野比海岸でイソヒヨドリ

 モズ 山本  2024年11月20日(水) 10:55 [修正]
くりはま花の国でモズ

 ムラサキシキブ 山本  2024年11月20日(水) 10:56 [修正]
くりはま花の国でムラサキシキブ

  なずな  2024年11月20日(水) 20:00 [修正]
山本さんこんばんは
野比海岸のアオサギ、イソヒヨドリそして、花の国のモズ
素敵です。とてもきれいでアニメで見られてうれしいです。
ムラサキシキブの実も色づききれいですね。
そろそろ冬鳥が飛来することでしょう。

 アオサギ 山本  2024年11月15日(金) 21:33
[修正]
燈明崎でアオサギ

 皇帝ダリア 山本  2024年11月15日(金) 21:34 [修正]
くりはま花の国、皇帝ダリア

  なずな  2024年11月15日(金) 21:58 [修正]
山本さん、こんばんは

アオサギの飛翔足を揃えて上手く飛びますね。

いつも野鳥が飛ぶのを見ていて私に
羽があったらと思うことも度々あります。

花の国の皇帝ダリアとてもきれいですね。
私も家庭菜園で育てて楽しんでいます。

 ハクセキレイ 山本  2024年11月15日(金) 21:29
[修正]
燈明崎でハクセキレイ

 イソヒヨドリ 山本  2024年11月15日(金) 21:30 [修正]
燈明崎でイソヒヨドリ

 ボラ 山本  2024年11月15日(金) 21:32 [修正]
燈明崎でボラのじゃんぷ

  なずな  2024年11月15日(金) 21:53 [修正]
山本さんこんばんは

燈明崎でハクセキレイとイソヒヨドリの様子が分かる
動画素敵です。
そしてボラのジャンプ最高です。
いろんな楽しみ方があってわくわくしました。

 ウミネコ 山本  2024年11月11日(月) 21:46
[修正]
燈明崎でウミネコ

 ウミネコ 山本  2024年11月12日(火) 8:34 [修正]
追加

 ウミネコ 山本  2024年11月12日(火) 13:55 [修正]
追加2

 ウミネコ 山本  2024年11月12日(火) 13:56 [修正]
追加3

 ウミネコ 山本  2024年11月12日(火) 13:57 [修正]
追加4

  なずな  2024年11月12日(火) 20:12 [修正]
山本さんこんばんは

ウミネコの動きをきれいな写真でアニメにしてくださり
楽しませていただきました。
たくさんの写真を組み合わせての作業お疲れ様でした。
いつもありがとうございます。

 ナミアゲハの羽化   2024年11月8日(金) 20:12
[修正]
育てていたナミアゲハの幼虫が、
蛹から羽化しました!!

まずは羽化直前の、中身が透けてる様子。

 殻から抜け出しているところ   2024年11月8日(金) 20:15 [修正]
羽化は突然始まりました

 羽化中   2024年11月8日(金) 20:17 [修正]
羽を広げる場所に移動してる様子

 羽化中   2024年11月8日(金) 20:18 [修正]
羽を乾かしてる様子。

1時間くらいかけて、ゆっくり開いていきました。

 羽化直後   2024年11月8日(金) 20:22 [修正]
2時間以上経った頃、羽をパタパタさせ始めたから
庭に連れ出しました。

まだ飛べることが分からないのか、
ずっと私の手に乗ってました。

このあと飛び立ち、どこかに飛んでいきました。
仲間に会えてるといいなあ

  なずな  2024年11月8日(金) 20:54 [修正]
雪ちゃんこんばんは

夕べはラインありがとう~♪
掲示板へ孵化の様子を載せてくださって嬉しいです。
お願いした甲斐がありました。
ありがとうございます。

 ミサゴ 山本  2024年11月6日(水) 21:55
[修正]
燈明崎でミサゴ

 ミサゴ 山本  2024年11月6日(水) 21:55 [修正]
追加

 ミサゴ 山本  2024年11月6日(水) 21:56 [修正]
追加2

 ミサゴ 山本  2024年11月6日(水) 21:56 [修正]
追加3

 ノコンギク 山本  2024年11月6日(水) 21:59 [修正]
くりはま花の国 なずなさんノコンギクだと思いますが? どうでしょうか?

 ノコンギク 山本  2024年11月6日(水) 22:00 [修正]
何故か写真が添付されませんでした。

  なずな  2024年11月6日(水) 22:19 [修正]
山本さん、こんばんは〜♪
ミサゴきれいに撮れていますね。
大空を舞う姿素敵です。
かわいい野草にも出会えよかったですね。
ノコンギクの白花種です。

 オオミズナギドリ 山本  2024年11月3日(日) 21:49
[修正]
燈明崎でオオミズナギドリ

 オオミズナギドリ 山本  2024年11月3日(日) 21:50 [修正]
追加

 オオミズナギドリ 山本  2024年11月3日(日) 21:50 [修正]
追加2

 オオミズナギドリ 山本  2024年11月3日(日) 21:51 [修正]
追加3

 ハマヒサカキ 山本  2024年11月3日(日) 21:52 [修正]
燈明崎でハマヒサカキ

  なずな  2024年11月4日(月) 19:54 [修正]
山本さんこんばんは

オオミズナギドリの漁の様子すごい迫力ですね。

ぶつからないのかと心配になります。

ハマヒサカキ実が熟していますね。秋本番がやって来たようですね。
冬鳥の飛来も楽しみです

  リコリス  2024年11月1日(金) 17:21
[修正]
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E3%81%A7%E9%AB%98%E7%B4%9A-%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A4%E3%82%AB-%E3%81%8C%E8%B1%8A%E6%BC%81-%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96%E3%81%8C%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%81%8B-1%E6%9D%AF6000%E5%86%86-2000%E5%86%86%E6%BF%80%E5%AE%89%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E3%82%82/ar-AA1tj8Uh?rc=1&ocid=winp1taskbar&cvid=ef48446afe9b4fe5bba625cc8e796597&ei=36

 三浦半島沖でアオリイカ豊漁 リコリス  2024年11月1日(金) 17:26 [修正]
上記は、その記事ですが、読めますか? ここに出て来る田無漁港販売所をネットで検索したら、西東京の田無でした。どうりで聞いた事のない漁港なわけです。今年は、葉山のボートでも、アオリイカがいっぱい釣れています。しかし磯魚の釣果は出て来ません。温暖化には、困ったものです。

  なずな  2024年11月1日(金) 20:05 [修正]
リコリスさんこんばんは

コピ−して貼り付けて読むことができました。
アオリイカすごく釣れてるようですね。
温暖化で魚にも影響が出ているようで困りますね。

私は野鳥の撮影も趣味なのですが三浦半島の西海岸に
小魚があまり来なくなりそれを餌にする水鳥たちの数や種類も
減ってしまって残念です。

 ノスリ 山本  2024年10月30日(水) 22:05
[修正]
燈明崎でノスリ。何か羽に引っかかっています。何かな?

 イソシギ 山本  2024年10月30日(水) 22:06 [修正]
燈明崎でイソシギ。

 イソシギ 山本  2024年10月30日(水) 22:06 [修正]
追加

 イソシギ 山本  2024年10月30日(水) 22:07 [修正]
追加2

 ホトトギス 山本  2024年10月30日(水) 22:08 [修正]
くりはま花の国、ホトトギス。

  なずな  2024年10月31日(木) 20:38 [修正]
山本さんこんばんは

ノスリの羽に何がかかってるのでしょうね。
羽ばたきは大丈夫に見えますね。
イソシギの動き、そして水浴びまでいろいろ見られて
幸せです。

ホトトギスの、お花風情があって素敵です。

 スズメ 山本  2024年10月26日(土) 21:44
[修正]
くりはま花の国、スズメ

 カワラヒワ 山本  2024年10月26日(土) 21:46 [修正]
くりはま花の国、カワラヒワ

 カワラヒワ 山本  2024年10月26日(土) 21:46 [修正]
追加

 カワラヒワ 山本  2024年10月26日(土) 21:47 [修正]
追加2

 エゾビタキ 山本  2024年10月26日(土) 21:48 [修正]
くりはま花の国、エゾビタキ

 エゾビタキ 山本  2024年10月26日(土) 21:48 [修正]
追加

  なずな  2024年10月27日(日) 19:48 [修正]
山本さんこんばんは

くりはま花の国のスズメ達たくさん集まって楽しそうですね。
カワラヒワもエゾビタキもヒマワリやミズキの実を食べ
元気そのものこんな姿を見られて癒やされます。
小鳥たちの日常が幸せであることをいつも願っています。

 生落花生   2024年10月25日(金) 23:17  Mail
[修正]
私は生落花生を茹でたのを食べたことがありますが、次女は初めだったらしく、メールに曰く

「○○が、学校で落花生を育てていて、収穫してもらってきました。塩ゆでして、食べました。私は生落花生、はじめて食べました。甘くて、大きくて、とても美味しかったです。秦野育ちのパパは落花生が秦野名産なので、塩ゆで落花生もやはり、学校や収穫祭で、食べていたらしく、懐かしい!と話しています。

  なずな  2024年10月26日(土) 20:48 [修正]
ゆちゃん、こんばんは

生落花生昔食べたことがあります。
最近は食べていません。

 エゾビタキ 山本  2024年10月23日(水) 21:33
[修正]
くりはま花の国、エゾビタキ

 エゾビタキ 山本  2024年10月23日(水) 21:33 [修正]
追加

 エゾビタキ 山本  2024年10月23日(水) 21:34 [修正]
追加2

 エゾビタキ 山本  2024年10月23日(水) 21:34 [修正]
追加3

 エゾビタキ 山本  2024年10月23日(水) 21:40 [修正]
追加4

  なずな  2024年10月24日(木) 20:03 [修正]
山本さんこんばんは

エゾビタキの動きが分かる丁寧なアニメを楽しめ
嬉しいです。
大きな写真で見ると鮮明でとてもきれいです。
いつもありがとうございます。

 最後の?秋ばら   2024年10月23日(水) 15:25  Mail
[修正]
フェンスの金棒を雨の雫が伝っています。他に蕾らしいものは見えませんが、立冬以後に咲くと冬さうびになります。

  なずな  2024年10月23日(水) 20:36 [修正]
ゆちゃん、こんばんは
バラの花きれいに咲いていますね。
またどこからか蕾が出てくれると嬉しいですね。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342
全 15004件 [管理]
CGI-design