水辺の鳥/山野の鳥/ カワセミ//野鳥の観察(最新

野鳥の観察誌(2011年7月〜9月)

富浦

富浦公園のそばの海岸です。小田和湾にあり、斉田浜の反対側です。




いままでの鳥の写真

2012年( 1月〜3月/ 4月〜6月/ 7月〜9月/ 10月〜12月)
2011年( 1月〜3月/ 4月〜6月/ 7月〜9月/ 10月〜12月) 2010年( 1月〜12月)



2011年9月30日(金)13時10分〜16時05分/晴れ

レンズ(シグマ500mm)の修理に出してあったのが、直って戻ってきたので早速行きました。 着いたときは池の周りは風が吹いていて砂埃が立っていたが徐々に収まってきた。 レンズのピントが素早くあいます。さすが超音波。池でのカワセミの行動範囲が広くなって 自由に飛び回ってる。かなりカワセミは池の雰囲気になれてきてるみたい。 出没する回数は30分に1度平均で、2月頃と同じ。


いつもの人たちのそばに止まってそこから飛び込んで魚を捕ってました。 向こう側のアオちゃん、西さんはお話に夢中です。

この子がこの場所を占有するのかな?男の子です。
右側の写真はiso3200にしたため画像が荒かった(反省^^)

2011年9月27日(火)13時55分〜15時50分/晴れ

少しずつではあるがカワセミの行動がおとなしくなってきたのと現れる時間間隔が短くなってきている。 コンパクトデジカメで撮ってみたが一眼レフと違って切れが悪かった。


飛び込みの写真を久しぶりに撮りました。

2011年9月19日(月)14時15分〜16時30分/晴れ

小松が池はとても涼しいので翡翠が撮れなくても涼みを目的に出かけた。 あっちこっちと移動して落ち着かない。カメラマンも落ち着かない様子でした。


ようやく、飛び込んで魚を捕りました。飛び込みのチャンスを逃しました。

2011年9月17日(土)14時15分〜16時10分/曇り

カワセミはなかなか姿を現さない。それでもその写真を撮る人たちは12人ぐらいいました。 カワセミはなかなか落ち着きません。あっちこっちと移動してます。 縄張り争いをしてるのかも?しれない。



初めてカワセミのお嬢さんを撮りました。♀はくちばしの下の方が赤いです。

2011年9月13日(火)14時05分〜16時30分/晴れ

30分に1度しか姿を現さなかった。遠くのところで遊んでいた。 久しぶりに行きました。メンバーはナカちゃん、艶歌師、戸羽ちゃん、あにー、青ちゃん、西さん とオームそして知らない人が2人いました。



500mmが修理中で画像が荒いです。一応飛んでるところを撮りました。

2011年10月02日/くもり

芦名堰:小網代の森にに行く予定でしたが天気が崩れだしたので、急遽取りやめて芦名堰に行くことに決めた。 そ〜と、もの音たてないで現場に行ったが姿が見えなかった。周りは 彼岸花が咲いてとてもきれいでした。 カワセミを専門に追っかけてる人に出会いました。その人の プログです。 とてもすばらしい。

2011年09月11日/晴れ

芦名堰:9時15分から11時30分まで現地にいました。途中でコスモスさんがやってきました。 その間に1度しか姿をあらわしませんでした。それも一番、遠いところで止まってました。 撮影するのに苦労しました。500mmのレンズは修理中。


飛び立ったチャンスをとらえました。

2011年09月10日/晴れ

芦名堰:昨日カワセミがいたのは偶然なのか確かめたくて。10時30分頃に行きました。 90分の間に3回やってきました。警戒心が強くて近づいたら逃げてしまいます


子供が成長してきました。男の子です。目がおおきい。

飛ぶ姿を連写してみました。

トンボをみつめています。


2011年09月09日/晴れ

芦名堰:コスモスの花を見に大楠山に登る途中で池に立ち寄りましたらそこになんとカワセミが2匹いました。 105mmのレンズしかなかったので残念。途中で親が来て2匹を連れて行きました。 これからちょこちょこのぞいてみよっと!

2011年8月06日(土)14時10分〜16時10分/晴れ

親しか姿を現さなかった。カワセミが姿を表す間隔が長すぎるのでしばらくお休みをしようかな?

大きな魚を捕まえて遠くのところでお食事。

飛んでる姿もisoの数字が大きくしたため画像が粗い。

2011年8月05日(金)13時50分〜16時00分/曇り

ようやく1羽が姿を現した。

2011年8月02日(火)09時50分〜14時30分/曇り

昨日カワセミが姿を現さなかったので心配で出かけました。先月よりは来る回数は減ってましたが 姿を見て安心しました。やっと現れたカワセミ1羽でも夢中で撮りました。

久しぶりに飛行のカワセミを乗せます。

水中の写真、いつになったら満足のいく写真が撮れるやら・・。でも挑戦します。

子どもを育て上げた親は無惨な姿です。これは父親です。今は、子ども達と縄張り争いをしてます。 カワセミは一つの池に1羽の縄張りを持ちます。兄弟、親といえども生きていくためには戦いが必要です。 父親が残るか、息子が残るか、お嬢さんが残るか注目してます。母親はまだ一度も姿を見せません。

2011年8月01日(月)13時50分〜16時15分/曇り

私が居る間、カワセミは1羽も姿を現れせんでした。全くの空振り。こんな事は初めての経験でした。 どこかに行ってしまったのかな?家に帰って疲れがドッと沸いた。

2011年7月29日(土)14時00分〜16時30分/曇り

帰る頃になってようやくカワセミが集団でやってきた。行き交う状態はかなり長くの間続きました。




絞り優先での撮影のためスピードがカメラ任せのためぼけてしまうのも致し方がない。 次回からは、マニュアルで撮影しよう〜。止まってる姿も曇りだとすっきりしません。 2羽同時に魚をめがけて飛び立ちました。M撮影でないため追っかけは無理でした。

2011年7月26日(火)14時10分〜16時10分/曇り

カワセミの飛び交う姿が見られない。も〜子供達はどこかに行ったのかな?


これでもやっとこさ撮ったが写真です。今にも雨が降りそうなので これが精一杯でした。

2011年7月26日(火)16時10分〜16時30分/曇り

初声町の沼:小松が池で子供の姿が見かけてたのでここの所はどうかな?と思って立ち寄りました。


着くなり枝に止まってました。ちょっと暗いので親かどうか判別が出来ません

2011年7月25日(月)11時10分〜17時10分/晴れ

カワセミの子供が徐々に飛び回るのが少なくなってきてる。帰る間際にようやく3羽が 一緒の枝に止まった。


カワセミはトンボも食べます。

3羽を撮すには絞り16ぐらいでisoは3200としたほうが よい。反省です。下の写真は絞りが8でisoは4000以上とした。

仲良しの2羽と途中で方向転換した姿。

2011年7月24日(日)11時05分〜17時30分/曇り

じっくりと腰を据えて撮影しようと思って午前中に来て午後おそくまでいた。 その間、3羽が同じ枝に一緒に並んだのは1回だけだった。2羽の場合はたびたびあった。 こうなると贅沢な者で1羽が枝に止まっていてもカメラを構えない。 それと水への飛び込みも水中シーン以外は全部ボツ。 昨日よりもカワセミが池の周りを飛んでいるのが少ないように思えた。明日がどうかな?


3羽、一緒に止まってます。この間はシャッターを 押しぱなしだった。

子供同士で切磋琢磨してます。

子供同士はとても仲がいいですが親が来ると厳しい指導が始まります。

2011年7月23日(土)13時20分〜16時00分/曇り

天気は芳しくないが、昼から夕方まで撮影と決めて出掛けました。昨日同様にカワセミは 池の周りを飛び回っていました。3羽が一緒にいるところが撮れ満足です。


厳しい指導をしてます。親の顔は真剣です。空中指導。

3羽が一緒にいるところが撮れました。 次は4羽を狙います。

2羽仲良く。特訓中

2011年7月22日(金)10時30分〜15時30分/晴れ

超大型の台風の後でまだ北北東の風が強い中での撮影です。狭い池の周りに常時カワセミは6羽ぐらいいて、 あっちこっちでの飛び込みをやってた。親が1羽で子供に魚の取り方を指導してたみたいです。 撮影はとにかく忙しかった。今回は子供同士、親と子供のツーショットに重点を置いて撮影しました。 午前中は止まり木と水面の光度の差がおおきく露出に苦労した。


子供と親が同時にやってきました。子供と親の見分け方は、胸の色と足の色がピンクが親で黒っぽいのが子供です

子供同士が仲良くとまっていました。 もう1枚の 仲良しの写真

親の見てる前で子供が上手に水の輪を作りました。

魚を取り方を子供に指導中

水中の潜りの練習

2011年7月18日(月)10時30分〜13時00分/曇り

カワセミは池に一度だけ姿を見せた。後は音沙汰なし。あきらめて早々に帰った。


たんぼを飛行中のカワセミ。ものすごいスピードで飛んでいった。

ガマの中に混じってとまってた。近くに来ればいいのに。

2011年7月16日(土)10時30分〜14時00分/晴れ

昨夜遅く小松が池のカワセミ情報のメールが来た。 ちょこちょこ姿を現してるみたいとのことでしたので早速、おじゃましました。 午後から全然姿を現さないのでそうそうに退却していつもの沼に行く。 そこではカワセミが待っていました( 1/ 2/ 3)


奥の方で木の葉の陰に隠れて暗かった。

苦労してやっと撮った一枚です。

2011年7月16日(土)14時10分〜15時10分/晴れ

初声町の沼:小松が池でのカワセミは2枚しかいい写真が撮れなかったのでここによってみた。 ここですでにカワセミが私を待っていたかのように枝に停まっていました。水の中には飛び込まなかったが 枝から枝へと飛行の稽古をしてました。


羽を伸ばしてストレッチ体操です。

枝から枝への移動中。

のんびり一休み。

いまにも飛ぶぞ〜と言ってる振る舞い。何度のこのような動作を繰り返してました。


2011年7月11日(月)11時30分〜14時00分/晴れ

1回だけようやく表れた。チャンスを逃さないように真剣でした


奥の方でしかも木の葉が生い茂って暗い。今の時期はしょうがないかとあきらめる

すっとんきょな姿

久しぶりに撮った飛んでる姿。暗くてピントが・・・

2011年7月9日(土)10時30分〜15時00分/晴れ

カワセミは来たけど停まらないで行ってしまった。残念。


カワセミがとまらないとなんだか寂しそう

2011年07月09日/晴れ

初声町の沼:沼に着くなり翡翠の声が聞こえました。急いで取り出してる最中に水の中に飛び込みました。 残念、撮影できませんでした。近くに巣穴がありました。 初めてなので沼の風景写真と 動画を撮ってみました。

2011年7月7日(木)10時30分〜15時30分/曇り

池の周りは風があってとても涼しい。カワセミはなかなか来ない。でも今日は子供を初めて撮ったので大満足です。いつものおしゃべりメンバーは来てました。


カワセミの子供は足が黒いです。親はピンク色。姿を見るとやっぱり子供の感じ

親は相も変わらず魚(ザリガニ?)を捕って食べてます。

マニアル撮影はやめて露出優先で撮りました。止まってるときはこれがいいのかも?

誰もいない。撮影してるのは私一人でした。