ベストショット(2002年)

これより前( 2008/ 2007/ 2006/ 2005/ 2004/ 2003/ 2002/ 2001/ 2000/ 1999/)

ベスト10選: 2008/ 2007/ 2006/ 2005/ 2004/ 2003/ 2002/ 2001/ 2000/ 1999

12/23

マラコイデスです。

12/21

別名クリンザクラ呼ばれる ポリアンサです。

11/20

チョコの香りのする チョコレートコスモスです。

11/01

ダイモンジソウそのものです。

10/25

ブラキカムは 別名:ヒメコスモスといいます

10/22

花の姿が釣船に似てます。 ツリフネソウ/ 群集

10/07

剛毛が紫色の ムラサキハマエノコロ

09/15

ヌスビトハギ

09/14

シラサギスゲは可憐なシラサギに 似た花をさかせます

09/13

シペラスユキボウズは30〜60cmで水辺を好む

09/03

シロバナサクラタデの名は花の色が桜の花に 似て美しいから

08/21

サギソウもう一枚/ 飛び立つ前/ 飛び立つ

08/08

八重の ポーチュラカです

08/08

ハエドクソウ/ハエ取紙を作ったのでハエトリソウともいう /拡大

08/03

ポーチュラカ 出来るだけ白く撮ってみました

07/28

ノボロギク/ ぼろは着てても心は錦、どんな花よりきれいだぜ♪

07/21

天神島に生える カモノハシ

06/23

ヒメジョオンハルジオン は茎の中で見分ける

06/16

クレロデンドルムのニューフェイスの ブルーエルフィン

06/03

棘のある葉で、継子(ままこ)のお尻をふくので、 ママコノシリヌグイ

05/20

ヘラオオバコは公園、荒れ地などによくみられます。

05/19

短毛が多く一方にかたよって横向きに咲く / ホザキマンテマ

05/11

「田枯らし」と「田辛し」という2つの説がある。 タガラシ

04/21

アネモネブランダ/ ピンク、 青色もある。

04/18

ダイコンの野生化したもの/硬くて食料にならない。 ハマダイコン

04/15

ヒメヒオウギは中央アフリカ東部の原産種で、 性質はきわめて強ので容易に増殖します

04/12

リビングストンデージーはアフリカの砂漠を故郷とする花です

03/28

園芸種のタンポポ。 モモイロタンポポ

03/22

早春から咲く人里の野草( オオイヌノフグリ)としてなじみ深い

03/19

水も滴るいい***とは ロベリアのこと?。

02/24

別名はヒメコスモスといいます。 ブラキカム

02/11

ヒゴスミレの葉は5裂

01/14

雲間草。 高山の雲間に生えるのでこの名がついたそうです。

01/08

シャコに似ているからその名がついた。 シャコバサボテン