山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ |
■
シオン
■ |
![]() |
| (撮影場所:/撮影日:06/09/23) |
| シラヤマギク |
| 語源 | 平安時代から観賞用に植えられ今昔物語にも登場する。また薬用ともなり、 根を煎じたものをせき止めや去痰剤に用いる。 茎は直立し、葉は互生する。 |
| 分布 | 本州、九州 |
| 生育地 | 湿った草地 |
| 花期 | 8〜10月 |
| 葉柄 | cm |
|
|
|
|
|
|
根を煎じたものが咳止めになる。 |
■ ノギクの仲間 ■ |