三浦半島の山・川・公園/ 三浦半島のウォーキング/ 三浦半島の海岸/ 相模湾を前景に見る富士山
ぶらり探訪三浦半島/ 三浦七福神 / 鎌倉めぐり/ 野草/ 野鳥/ 神奈川県花めぐり/// トップページ

サルビア属の仲間


植物名(学名)/流通名(和名)

サルビア・アズレア
(Salvia.azurea)
スカイブルーセージ

サルビア・アルゲンティア
(Salvia.Arugentea)
ビロードアキギリ/シルバーセージ

サルビア・アンソニーパーカー
(Salvia.Anthony Parker)
サルビア・パーカーセージ

サルビア・インディゴ・スパイアズ
(Salvia.Indigo Spires)
ラベンダーセージ

サルビア・インボルクラータ
(Salvia.imvolucrata)
ローズリーフセージ

サルビア・エレガンス
(Salvia.elegans)
パイナップルセージ

サルビア・オッポシチフロア
(Salvia.Oppositiflolia) オッポシチフォリア

サルビア・オフィキナリス
(Salvia officinalis)
セージ/コモンセージ/ガーデンセージ/薬用サルビア

サルビア・ガラニチカ
(Salvia.guaranitica)
メドーセージ
濃紫色で萼は黒

サルビア・ガラニチカ・ブルースカイ
(Salvia.guaranitica 'BlueSkies')

サルビア・ガラニチカ・パープルスカイ
(Salvia.guaranitica 'PurpleSkies')

サルビア・キバナアキギリ
(Salvia.nipponica)
(コトジソウ)

サルビア・グレッギー
(Salvia.greggii)
(アキノベニバナサルビア)

サルビア・コクシネア・コーラルニンフ
(Salvia.coccinea.Coral Nymph)
トロピカルセージ(ベニバナサルビア)

サルビア・コッキネア・スノーニンフ
(Salvia.coccinea.Snow Nymph)

サルビア・スプレンデンス
(Salvia.splendens)
サルビア(ヒゴロモソウ)

サルビア・シナロエンシス
(Salvia.sinaloensis)
シナロアセージ/コズミックブルー

サルビア・スクラレア
(Salvia.Sclarea)
(オニサルビア)

サルビア・セミアトラータ
(Salvia.semiatrata)

サルビア・ネモロ-サ
(Salvia.nemorosa)

サルビア・パテンス
(Salvia.Patens)
ゲンチアンセージ(ソライロサルビア)

サルビア・ファリナセア
(Salvia.farinacea)
ブルーサルビア(ケショウサルビア)

サルビア・プラテンシス’スイートエスメラルダ'
(Salvia.pratensis'Sweet Esmeralda')

サルビア・ビクトリアブルー
(Salvia.Victoria blue)

サルビア・ビクトリアホワイト
(Salvia.farinacea)

サルビア・ビリディス
(Salvia.viridis)
(ムラサキサルビア)

サルビア・レプタンス
(Salvia.reptans West Texas Form)
コバルトセージ

サルビア・レウカンタ
(Salvia.leucantha)
アメジストセージ/メシカンブッシュセージ

サルビア・ミクロフィラ
(Salvia.microphylla)
チェリーセージ/チェリーセージ・ピナフォア

サルビア・ミクロフィラ・ホットリップス
(Salvia.microphylla HotLips)

サルビア・メキシカナ'ライムライト'
(Salvia.mexicana'Limelight')

サルビア・ユリシキー
(Salvia.jurisicii)




「セージ」の英名を持ち、初夏から晩秋に色鮮やかな花を咲かせる。 サルビア・ガラニチカはメドーセージでサルビア・レウカンナはアメジストセージ


サルビアという名はラテン語のサルビスからきています。これは「健康」「安全」という意味を表しています。「燃ゆる思い」という情熱的な花言葉もこの花色から


サルビアは日本には明治時代に種子が伝わりそのころは、コスモスとサルビアが西洋草花の 花形でした。




シソ科サルビア属の1年草〜多年草
「原産地」ブラジル 「開花時期」4月〜11月 「花持ち」3日〜5日程度 「別名」セージ、緋衣草 ラテン語で「救う」とか「治療する」という意味を表します。香辛料のほか薬用として利用される「セージ」は、サルビアが転訛したものです。



おぎはら植物園

似た花の見分けかた