山・川・公園/ ウォーキング/ ぶらり探訪/ 海岸/ ダイヤモンド富士/ 園芸種/ 家庭菜園/ オープンガーデン/ 神奈川県花めぐり/ 野草/ 水辺の鳥/ 山野の鳥/ カワセミ/ 生き物/ 三浦七福神 / トップページ

タシロラン
田代蘭 (ラン 科トラキチラン 属)

語源

明治39年長崎で田代善太郎が発見したのでこの名が付いた
常緑樹林内に生える葉緑素を持たない腐生植物。 (落ち葉などの養分をもらって根に菌類を共生させ菌類を介して養分を得る植物) 地下茎は浅く横に伸び楕円形の塊茎から花茎が出る。
全体に白黄色を帯びる
準絶滅危惧種

分布 日本全土
生育地 山野
花期 3〜5月
葉柄 60cm

森の落ち葉の中などにごく稀に生える。根は塊根となる。緑の葉はなく。花は白、わずかに黄褐色を帯びる。 。毎年花が出るとは限らない。

20210622/:沢山池 //

2019/06/28:光が丘水辺公園

☆☆☆

2017/07/05:衣笠山公園

2015/06/28:衣笠山公園

2008/07/01







2015/06/28::衣笠山公園

2013年6月30日/曇り。、 野鳥の撮影の帰り道に咲いてました。久里浜花の国。

2009年7月12日/曇り。 マヤランの花を見てきて、 その帰りにクロムヨウランの様子を見に行った。そのそばでタシロランが咲いていた。

2009年6月29/雨ばかりで今日は晴天。梅雨の一休み。 午前中に出かけて昼食は近くのレストラン(お一人2200円かかった) めにゅー:(1/ 2/ 3/// 光が丘水辺公園

2008年7月9日/梅雨なので道は悪く歩きづらかった。コクランを探しに行く途中で タシロランの群生地に出会った。あっちこっちにタシロランがある。すばらしい眺めであった。

2008年7月1日/3日間雨が降っていた。今日は朝から快晴。開園に時間を合わせて 自転車で出かけた。行く目的は2年前にみたタシロランである。 ///光が丘水辺公園

2006年6月28日///光が丘水辺公園