| 
 
電話が鳴って、いままでだとちょっとためらったのだけど最近はそのよう
なことはない。でも電話のそばに行って一呼吸おいている。 
その間にベルは2〜3回は鳴っている。これは調子を整えるのと心の準備
は必要だからである。
 
  
でも以前と違って受話器をとるとき、全くと言っていいほど、抵抗感はない。
 
  
声の調子はまだムラがある。声の調子が最低レベルになったときの対処の仕方を
早く覚えたい。どうすればいいのか試行錯誤の状況である。毎日毎日訓練をして
いても未だにこのような状況である。
  
 
道のり長い。死ぬまで訓練が必要だとの言葉を思い出す。
 
 
  
 |