話せるようになると少しずつ欲が出てくる。 
イントネーションをつけた発声は大量の空気が食道内にはいる。
 
  
普通の会話は相手が話をしている間に呼吸が整えられるが一方的な長い時間の発声はちょっと苦しい。 
そのため途中で中断してしまう。今のところよい解決策は見当たらない。 
これもやっぱし練習で解決するしかないのかと思う。
 
  
一定の音程で発声すると楽に話はできるがでもなんとなく機械的な声となるので
できるだけ避けたい。 
目指すのはイントネーションを持った発声だ。
 
  
いまでも少しずつ上達しているのがなんとなくわかる。
 
  
 
当面の目標は新聞の社説欄を「一休みせずに一気に読む」ということである。
  
  
 |