スカビオサ 投稿者:talksun 投稿日:2016/06/04(Sat) 09:35 No.83371  
珍しい花色のスカビオサを見かけました。 調べてみると  「スカビオサ・エースオブスペード」だそうです。 (和) セイヨウマツムシソウ (西洋松虫草) 添付: 83371.jpg (197KB)
 Re: スカビオサ -  talksun 2016/06/04(Sat) 09:35  No.83372 良く見かけるタイプの  「スカビオサ・アトロプルプレア」です。ストケシア -  talksun 2016/06/04(Sat) 09:36  No.83373 早くも咲く始めた  「ストケシア・ラエヴィス」です。
  (和) ルリギク (瑠璃菊)Re: スカビオサ -  しろつめくさ 2016/06/04(Sat) 19:56  No.83379  talksunさんこんばんは〜
  今度はスカピオサをご一緒に・・
  夕暮れ時に撮ったのではっきりしませんが
  かなり大きくその白さがかえって幽玄な感じかな〜Re: スカビオサ -  talksun 2016/06/04(Sat) 21:27  No.83383 しろつめくさ さん、こんばんは〜
  白い花のスカビオサは珍しいですね!  私は初めてです。Re: スカビオサ -  なずな 2016/06/04(Sat) 22:00  No.83386 talksun さん、しろつめくささん、こんばんは スカビオサいろんな色があって素敵ですね。 しべが多くて素敵です。 しろつめくささんのはしべが少なくてまた違った 美しさですね。 ストケシアとてもきれいですね。 寒さにも暑さにも強くて毎年咲いてくれる 素敵なお花です。 私も二種類育てています。 
 |