ペチュニア 投稿者:のんこ 投稿日:2025/08/02(Sat) 17:08 No.102992 ペチュニア カリブラコア 挿し木をしておいた処から 可愛い花が咲き出しました。この猛暑植え替えると枯れる かもしれないので、このまま花が終わるまで置いておきます 添付:102992.jpg (4422KB) Re: ペチュニア - とお 2025/08/02(Sat) 18:56 No.102993
カリブラコア 可愛い花ですね あるサイトによると「カリブラコア属は、1990年にペチュニア属から分割されてできた新しい属で、25種からなります。園芸植物としての歴史は浅いものの、短期間のうちに急激に品種改良が進んでいます。花色が豊富で、ペチュニアにはない、鮮やかな黄花やオレンジ花、チョコレート色の花もあります。近年はペチュニアとカリブラコアの雑種とされるものも出回っています。」 我が家の花は薄青系で「スウイングベル」の名札です Re: ペチュニア - とお 2025/08/02(Sat) 18:58 No.102994 色違いのカリブラコア 赤系です Re: ペチュニア - なずな 2025/08/02(Sat) 20:22 No.102995 のんこちゃん、とおさん、こんばんは カリブラコいろんな色があり楽しめますね。 品種改良の早さはすごいですね。 いろんな種類ができ花好きにはたまらない魅力です。 挿し木で増やしていろいろ咲くと挿し木が癖になり そうですね。 |