オオイヌノフグリ 投稿者:talksun 投稿日:2015/02/25(Wed) 15:24 No.76896
春を代表する身近な野草たちもほぼ出揃って来ました。 ゴマノハグサ科の「大犬の陰嚢」です。
ホトケノザ - talksun 2015/02/25(Wed) 15:24 No.76897 お馴染み シソ科の「仏の座」です。
この花を見ると、綺麗なマクロ写真を投稿された ホトケノザ(ティとシー)さんを思い出します。
Re: オオイヌノフグリ - なずな 2015/02/25(Wed) 21:14 No.76902 talksun さん、こんばんわ オオイヌノフグリ名前に似合わず可愛いお花が咲きますね。 実は名前のごとく〜♪ ホトケノザ、ユニ−クな形で素敵です。 私もティとシ−さんをこのお花を見ると思い出します。
お元気だといいのですが気がかりです。
Re: オオイヌノフグリ - まちま 2015/03/01(Sun) 00:40 No.76920 なずなさん、」こんばんは。 毎日、お花の写真、楽しみにしています。 ティとシーさんのお花の写真がとても綺麗で楽しみに していましたが、このところ、ずっと投稿されてないようで、 気がかりでした。
なずなさんもご存知ないのですね。
お元気でいらっしゃるといいですね。
|