ハツユキカズラ 投稿者:talksun 投稿日:2016/06/23(Thu) 09:49 No.83788    
 テイカカズラの園芸種  「初雪葛」です。
  (学) トラケロスペルムム・アシアティクム
 
 
オウゴンニシキ -  talksun 2016/06/23(Thu) 09:50  No.83789  これもハツユキカズラですが  この色合いのものは「黄金錦」とか  「黄金葛」と呼び分けているようです。
Re: ハツユキカズラ -  のんこ 2016/06/23(Thu) 19:16  No.83791  今晩は〜何時も参考にさせて頂いてます。 ハツユキカズラ 我が家も刈り込んだら綺麗な新芽(葉)が出て綺麗になりました。ご一緒します
Re: ハツユキカズラ -  のんこ 2016/06/23(Thu) 19:19  No.83792  オウゴンニシキ この間まで黄色の葉っぱでしたが,今は白ポイ こんな葉っぱの色になっています。名前が(種類が)違うのでしょうか?
Re: ハツユキカズラ -  talksun 2016/06/23(Thu) 20:23  No.83795 のんこさん、こんばんは〜
  ハツユキカズラのご一緒、有難うございます。 2枚目はオウゴンニシキだと思いますが、  黄金色が抜けていますね。 紛らわしいときは標準和名の‘ハツユキカズラ’を用いるのが  無難かと思います。
  最近、ピントバッチリで  画像が綺麗になりましたね。  急変振りに驚いています!Re: ハツユキカズラ -  のんこ 2016/06/23(Thu) 21:03  No.83796 ワオ〜〜 talksunさんの投稿に何時も恐れをなして?・・・ おちがづきになれませんでしたのに、いきなりおほめを頂き? 嬉しくなりました。コンテジの最低で、映ればよしと自己満足 ?サッパリ写真の事は解っていません。見て下さっている所が 矢張り違いますね。ご指摘有難う様です。何時も1度の投稿ですが気になって又来てしまいました。今後とも宜しくお願い致します。Re: ハツユキカズラ -  なずな 2016/06/23(Thu) 21:16  No.83798   talksun さん、のんこちゃん、こんばんは〜♪
  ハツユキカズラにオウゴンニシキ葉っぱの色の 変化が楽しめて素敵です。 とてもきれいですね。
  のんこちゃんの葉っぱもきれいですね。 ご一緒ありがとう、ございます。 
 
 |