湿原で見た花 投稿者:アブ 投稿日:2016/10/18(Tue) 16:36 No.85058    
 この湿原の標高は約850メートル位にあるのですが 何か湿原に咲くような珍しいものはないかと捜していると こんな蕾がありましたがミゾソバかママコノシリヌグイの どちらかだろうと思い一応写真に収めました
 
 
Re: 湿原で見た花 -  アブ 2016/10/18(Tue) 16:45  No.85059  もう一枚大きく 家に帰り一応調べて見ると茎を巻くような葉の特徴からアキノウナギツカミと分かりました。 
Re: 湿原で見た花 -  なずな 2016/10/18(Tue) 19:26  No.85065  アブさん、こんばんは アキノウナギツカミかわいいですね。 三浦半島でも咲いていますが、色がこれほど濃くなくて こんなにきれいに咲いてくれれば嬉しいです。 標高のある場所では気温の差もあり環境の違いが 色にも影響するのかも知れませんね。
 
 |