ノカンゾウ 投稿者:talksun 投稿日:2018/07/27(Fri) 18:00 No.90853
良く見かけるようになった「野萱草」です。
ハマカンゾウ - talksun 2018/07/27(Fri) 18:01 No.90854 初めて見かけた「浜萱草」です。 ノカンゾウと違い常緑で葉厚のようです。
ホンカンゾウ - talksun 2018/07/27(Fri) 18:02 No.90855 中国原産の「本萱草」です。 原産地から‘支那萱草’とも呼ばれるそうです。
Re: ノカンゾウ - なずな 2018/07/27(Fri) 19:49 No.90858 talksun さん、こんばんは
こちらではヤブカンゾウを見かけなくなりました。 ノカンゾウは公園などで咲いてるのを 見かけることがあります。 ハマカンゾウは海辺に行くとたくさん咲いています。 ホンカンゾウはまだ見かけたことがありません。
どの花も暑さに負けないで咲きとてもきれいですね。
Re: ノカンゾウ - talksun 2018/07/27(Fri) 22:03 No.90859 失礼しました! ノカンゾウとヤブカンゾウを間違っていました。 酷暑ボケか、それとも加齢ボケかも…。
|