ヤブミョウガ 投稿者:なお 投稿日:2011/10/12(Wed) 10:02 No.44677    
 ツユクサ科の「藪茗荷」の実が色づいて来ました。 花を撮るときは藪蚊の攻撃を受けましたが、涼しくなったので…。
  (学) ポリア・ヤポニカ
 
 
Re: ヤブミョウガ -  なお 2011/10/12(Wed) 10:03  No.44679  この時期は花から実までが見られます。
イワシャジン -  なお 2011/10/12(Wed) 10:04  No.44680  ツリガネニンジンの近縁種の「岩沙参」です。 山間の岩場に自生し,花は輪生しません。
  (学) アデノフォーラ・タケダ
Re: ヤブミョウガ -  なずな 2011/10/12(Wed) 21:29  No.44696  なおさんこんばんわ ヤブミョウガの実が輝いてきれいですね。 撮影時に蚊の攻撃はつらいですね。 イワシャジンのお花とてもかわいいです。爽やかな 秋のイメ−ジにピッタリの素敵なお花です。
 
 |