クロサンドラ 投稿者:なお 投稿日:2011/10/16(Sun) 09:59 No.44821
赤い花を咲かせる「クロサンドラ・ニロティカ」です。 メキシコ原産でキツネノマゴ科の植物ですが、和名は見当たりません。
Re: クロサンドラ - なお 2011/10/16(Sun) 10:00 No.44822 お馴染みの「クロサンドラ・インフンディブリフォルミス」です。
(和) ヘリトリオシベ (縁取り雄蕊)
パキスタキス - なお 2011/10/16(Sun) 10:01 No.44823 赤い花を咲かせる「パキスタキス・コッキネア」です。 これもキツネノマゴ科の植物です。
(和) ベニサンゴバナ (紅珊瑚花)
Re: パキスタキス - なお 2011/10/16(Sun) 10:02 No.44824 よく見かけるタイプの「パキスタキス・ルテア」です。
(和) ウコンサンゴ (鬱金珊瑚)
Re: クロサンドラ - なずな 2011/10/16(Sun) 22:35 No.44843 なおさんこんばんわ オレンジ色のお花華やかで良いですね。 「パキスタキス・コッキネア」はまだ見たことがありません。 見たことのないお花って興味があります。 和名が似合うお花ですね。
|