イセハナビ 投稿者:talksun 投稿日:2013/09/10(Tue) 15:42 No.58886
林に咲く秋を呼ぶ花達で、先ずは「伊勢花火」です。 学名の‘ストロビランテス’はキツネノマゴ科のイセハナビ属を意味します。
(学) ストロビランテス・ヤポニクス
スズムシバナ - talksun 2013/09/10(Tue) 15:43 No.58887 鈴虫が鳴く頃咲く「鈴虫花」です。
(学) ストロビランテス・オリガンタ
Re: スズムシバナ - talksun 2013/09/10(Tue) 15:44 No.58888 「鈴虫花」には白い花も…。
ユキミバナ - talksun 2013/09/10(Tue) 15:44 No.58889 最後は「雪見花」です。
(学) ストロビランテス・ワカサナ
Re: イセハナビ - なずな 2013/09/10(Tue) 18:29 No.58897 talksunさんこんばんわ 秋を呼ぶ花たちみんなかわいくてすてきです。 こんなかわいいお花が林の中で咲いてるのを 想像するだけでワクワクします。 すてきなお花をありがとうございます。
|